ログアウトしました。
<- 戻る

何とかしたい! 不調をのりきる梅雨対策特集2022

梅雨対策特集2022

ジメジメとして、なんだか気分まで滅入ってしまう梅雨の季節。こんなときに体調を崩しやすい人、そうでない人の差って一体何でしょうか……? 梅雨時期の避けて通れない体調不良をのりきるためのオススメ商品をご紹介します!

   

     
季節の変わり目の気温差や気圧の低下が引き起こす「自律神経の乱れ」。

自律神経は、交感神経と副交感神経からなり、この2つがバランスを取りながら体温や血圧、内臓の働きなどをコントロールしています。

その自律神経が季節の変わり目には、乱れやすくなります。その結果、体の不調が起こりやすくなります。
改善していくには、交感神経と副交感神経のどちらも高いレベルでバランスを取り合うのが理想です。
そのうえで、新しい季節を健やかに迎えるためにご紹介したいのがこちら。

   

\グレートマグネシウム/

気温が上がると体力が消耗して、食欲が落ちたり元気がなくなったりしますが、マグネシウムを摂取することにより神経の機能を正常に保ち、それらを防ぎます。

飲み物や炊飯時などに数滴加えるだけで手軽にマグネシウムが摂取できます。携帯できるサイズなので、外食の際にも取り入れることができます。

     

 

毎年梅雨になると何だか身体が、だる重くなる・むくみやすくなってきた・動くのがしんどい、そんな悩みを抱える人が増えてきます。

人間の体は60~70%が水分になります。その水分とは血液やリンパ液などの体液というもので、この水分が正常に体内循環をしていてくれたら、むくみなどの症状は起こりにくいです。

でも雨の日など気圧が低くなると、血管が拡張して血圧が下がり、血圧が下がると血液の流れも穏やかになり、そうなると一番怖いのが、全身の血液が循環しにくくなるということ。

常に活発に循環させるために日ごろから対策をしていれば、身体が不調を抱えることは少なくなりますね。その対策としてお勧めしたいのが「酵素ドリンク」です。

   

\MANA(酵素ドリンク)/

体内循環を改善するためには酵素接種がおすすめです。

理由は、酵素は消化・分解を助ける働きがあり、摂取することで代謝が上がるからです。

酵素とは、全ての生物が生命を維持する為に不可欠なものです。
酵素は生物の細胞内で合成されるたんぱく質を主成分とした物質で、摂り入れた栄養素を消化・分解し、必要なものは吸収してエネルギーに変え、不要なものは排泄する作業に酵素の力が働いています。つまり、生体内で行われる化学反応の全過程に酵素が関係しています。
従って、酵素が充分に働かないと新陳代謝が乱れ、健康を維持出来なくなるのです。体内でつくり出される酵素量は0〜20歳をピークに、その後は加齢とともに減っていき、40代で急激に減り始めると言われています。体内の酵素量が年齢と共に減ってしまう限り、日常の食事や酵素ドリンクから本当に酵素力が生きている本物の良質な酵素を補うことが重要になります。

 

さらに、マグネシウムは酵素の働きを助ける役割をするので、一緒に摂取するとより効果的です。

   

      

どんな季節でも、自分に合った健康法を探していきたいものです。健康であることが一番の美容法でもありますね。

 

   
CLUB VENUSでは、これからもみなさまの美と健康をサポートしてまいります。

こんなことを知りたい!こんな悩みがある・・・など、ご意見ご相談をお待ちしております。お問い合わせフォームからお気軽にお寄せいただけると嬉しいです。

お問い合わせフォーム

   

CLUB VENUSでは、プレミアム会員になると様々な特典があります。

CLUB VENUSとは

 

Read more >

News What's new

Just added to your wishlist:
My Wishlist
You've just added this product to the cart:
Go to cart page